女性にはそれまでの生活を大きく変えるものがいくつか存在する。その一つが、おそらく“結婚”ではないだろうか。そして結婚後、多くの人が立ち止まるポイントがある。それは“妊娠”・“出産”という、結婚の先にある、結婚よりも更に大きな変化をもたらす物について、である。結婚してから子供が欲しいか否か、または、出来るか出来ないか。ことデリケートな問題なだけに、他人にはなかなか悩みがあっても打ち明け辛く、一人で何年も悩み続ける人も多いのがこの問題だ。
女性の社会進出が進んだ今、結婚したから、というだけで長年勤めあげた職を手離すのは口惜しい。だが、状況によっては時間帯が選べるものや働き方を選べるものに変えるのもやむを得ないのが現代である。大概の人は、「子供が出来てから、仕事の事は考えよう」と思っている。しかしながら、晩婚化が進み、高齢出産が多くなった現代において、不妊で悩む人が増え続けているのも現実であり、妊娠や出産における悩みはいつまでも尽きず、仕事のことと妊娠や出産のことは同時に考えなければならないだろう。
結婚生活をより充実させるためには子供の存在が必要だ、と少しでも思うのなら、まずは今の職場の環境を冷静に見てみてほしい。子供を授かれるかどうかは、職場の環境に左右される場合もあるのだ。不規則であったり、極端に忙しい、ストレスが多い等、妊娠を妨げるような環境なら、迷わずその環境を変えることをお薦めしたい。出来てから、と言いながらズルズルと長引かせる前に、潔い決断を!それが後々、自身の生活をより豊かなものにかするきっかけになるのだ。結婚後の決断は、誰に任せるわけでもない。自分自身でするものなのだから。